子供の歯の治療・小児歯科

子供の歯の治療・小児歯科

小児歯科とは?

小児歯科では、お子様の虫歯予防、虫歯の治療などを行います。

小児歯科は一般歯科とあまり変わらない治療内容のように見えますが、実際は成人の患者様に行う治療とお子様では、大きな違いがあります。

小児歯科の治療の流れ

日々成長されるお子様は、顎や歯も成長しています。
小児歯科では、そういったお子様の成長を踏まえた上で、将来問題になることを未然に防ぎ、お子様の健やかな成長をお手伝いする事が小児歯科治療の大きな目的です。

STEP1 診査・診断、レントゲン撮影

STEP1 診査・診断、レントゲン撮影

お口の中を拝見し、「デジタルレントゲン」で写真を撮り、治療計画をたて、保護者の方とお子様にしっかりとご説明します。
怖がるお子様には、すぐに治療に入らずにチェアに座るだけにして、歯科医師や衛生士、また歯科医院の器具などにも慣れてから治療を開始します。

STEP2 治療開始

STEP2 治療開始

お子様が慣れたところで治療を開始します。
歯科に対する“恐怖心”を植え付けないよう、無痛治療を行っていきます。

STEP3 治療後

STEP3 治療後

治療が終わった後に、上手に治療を受けられた“ご褒美”をお子様に差し上げます。
そうすることでお子様の治療に対するモチベーションを維持します。

STEP4 定期的なメインテナンス

STEP4 定期的なメインテナンス

定期検診にお越しいただきます。
また上手に歯磨きができるように歯磨き指導なども行っていきます。

お子様を虫歯から守るために

虫歯になりにくい歯にするためには、日々の歯磨きや習慣を見直し、しっかりと予防処置を行うことがとても大切です。

● フッ素塗布
フッ素とは体に吸収される自然に存在している物質で、歯を丈夫にするものです。 フッ素塗布とは歯面にフッ素を塗ることにより、歯を酸に溶かされにくくし、歯の再石灰化を促進させ、 虫歯になりにくくする処置のことです。
<フッ素に関する注意点> ・フッ素を塗布した後は、30分間飲食を控えて下さい。
・フッ素を塗れば100%虫歯にならない、というものではありません。
・フッ素を塗布しても歯磨きや食生活に気を配らないと虫歯になってしまいます。
・フッ素は即効性はなく、繰り返し塗布することで効果が現れます。

● シーラント
奥歯の表面の溝は歯垢が溜まり易く、虫歯になりやすい場所です。 シーラントとは、その虫歯になりやすい場所を虫歯になる前に白いレジンという歯をつめる時に使う材料と同類のものを使って埋めてしまい、虫歯菌が入り込まないようにする処置のことです。
生えて間もない奥歯の永久歯(六歳臼歯)は磨きにくく、特に虫歯になりやすいので有効な予防方法といえます。

● 正しい生活習慣と定期検診
「だらだら食いをしない」
「甘いものを摂り過ぎない」
「正しい歯磨きを行う」
「よく噛んで食べる」

虫歯予防には正しい食生活が一番大事です。 毎日のちょっとした努力で虫歯は予防出来るのです。 ブラッシング指導、定期検診と一緒に指導を受けましょう。

ACCESS - 交通アクセス

丸山歯科医院
〒399-8302
安曇野市穂高北穂高2987-1
TEL0263-82-7505
FAX0263-82-7360
診療日月~土 09:00~13:00 / 月火水金 14:30~18:30
休診日日・祝休診
Google Maps / ルート案内

PAGE TOP